創業10年目、節目の年。耐用年数?走行距離178,000㎞の現実
2022/02/22
現場移動中に車の故障。走行中、突然、急に車が停車。バッテリー、エンジンオイルは、変えたばかり、ガソリン満タン。
いきなり、アクセル踏んでも進まなくなってしまった。オートマチックのギアが、ドライブに入らない。そんな事あるの?って、自分でも信じられない状況に、ただ焦る。精一杯、路肩に寄せるものの中途半端に力付く。
なんとか後続車が通れる状況まではと、祈りながらベッタベタにアクセル全開。音とは反比例しながらも微前進。何とか、かんとか路肩へ。最低限のミッションは完了したものの、ついにウンもスンも言わなくなり力尽く・・・。急に動かなくなるという未知との遭遇。
日本製貨物車。
毎年車検し、車検1ヵ月後の故障にやるせない気持ちになりながら、あっちこっちに電話を掛け続け・・・。
オートマチックは、こういう時に不便なのであります。ミッション車が愛おしく、ミッションに思いを馳せながら、悲しくせつない気持ちで、JAFと警察を待つ夜長の悲劇。
悲惨な寒空の中、ついに光が射す瞬間がやって来た。
警察官の方々に車の後ろから手押し、交通誘導して頂き、JAFさんの積車で修理工場へ移動。とても助かりました。誠にありがとうございました。
創業10年目、節目の年。事業用貨物車、走行距離178000㎞。
頑丈な日本製貨物車でも、毎年車検に出してても、どうしようない時があるのを実感します。修理費を勘案し、直す?乗り換え?ウクライナ情勢をニュースを見ながら考える・・・、のであります。