KDDI通信障害、たまには良いと思う。 2022/07/02 最近、もの凄く暑い夏、異常気象、スマホも通信障害で不通。休日対応の転送電話も繋がらない。不便の中にあるオアシス。携帯IDO時代から、かなり長期間使っているけど、繋がらないのは、圏外以外で初めて…
GGG戦の行方 2022/04/04 今週末、ついに世界ボクシング、ミドル級統一戦のビックマッチが開催される。IBF王者GGGことゲンナジー・ゴロフキンVSWBAスーパー王者、村田選手の統一戦。楽しみというよりも、大きなケガに繋がらないか…
国連平和維持活動(PKO)は・・・? 2022/03/10 国連常任理事国でもあり核武装する強国の傍若無人な振る舞いに、腰が引けるNATO。原発や学校、小児病院への攻撃。第三次世界大戦に繋がるから・・・、というけれど。すでに始まってるのでは?という気も…
国連の仲裁は・・・? 2022/03/05 ニュースから伝わってくるウクライナでの軍事衝突。ロシア軍の原発への爆撃とか、正気の沙汰じゃない。甚大な被害。普通の暮らしが破壊されていく暴挙。エネルギーの世界力学の変化が進み、日本の暮らし…
向日葵の気骨 2022/02/27 気になるニュース。ロシア軍19万に包囲され、ウクライナ全土への空爆と陸路からの軍事侵攻。孤立無援の中、首都防衛の為、他へ避難せずキエフに留まり死守、ロシア軍と対峙する大統領と側近。銃を構える…
ウクライナ 2022/02/24 ウクライナへのロシア攻撃ニュースを見ながら・・・、言葉がありません。そして、国連って?と思ってしまう。核兵器をたくさん持つ強国の筈だったのに、平和放棄したウクライナの今。G7で、いくら追加経…
2022年2月22日PM22時22分22秒 2022/02/22 空のVサイン。2022年2月22日22時22分22秒。200年後は、2だらけ。ここ数日、慌ただしかったけど、ちょいちょい良い事がありました。
創業10年目、節目の年。耐用年数?走行距離178,000㎞の現実 2022/02/22 現場移動中に車の故障。走行中、突然、急に車が停車。バッテリー、エンジンオイルは、変えたばかり、ガソリン満タン。いきなり、アクセル踏んでも進まなくなってしまった。オートマチックのギアが、ドラ…
辰吉節、健在。 2022/01/30 日本ボクシング至宝・井上選手から4階級制覇王者・井岡選手への対戦呼び掛けについて、影響力ある辰吉選手がコメントしてくれて、とてもよかったです。「やるならお互いに五分五分じゃないと。薬師寺さん…
鎌倉殿の13人 新しい大河ドラマは、正月明けを実感します。 2022/01/09 2022年の大河ドラマ鎌倉殿の13人が始まり、新作大河ドラマを見ると、新年の正月明けを実感します。昨年の青天を衝け、前々前年のいだてんは、早々に見るのを脱落したけど、やはり、大河ドラマに関しては…